• HoMe
  • proLogue
  • ©️ouNseLing
2020.02.28 13:19

Energie work受講生 感想

感想 tさん 50代 自営業2016年8月私は1年前の夏にworkを受けました。それまでは、様々な出来事に一喜一憂して、時に人間関係に悩んだり、辛い思いをして、くよくよ悩んだりもしていました。ですが、ワークを受けるに従って、意識が根本的に変わり、日々大きな気付きがありました。成長...

2020.02.28 12:39

RepeTition

3、4年前から菌について 気になり出しました。今は、人間にとって良い菌、悪い菌どちらも急速に増幅していて自身がどちらに 共振するか。人と一緒。良い悪いは無い。私達基準私基準その枠から出なければ 意識は変わらない。 同じ繰り返し。

2020.02.13 05:36

LoVeな渦巻

森羅万象、全ての者に豊かな廻りの 自然サイクルがある。太陽の光が差し込み月影が出来る自然界にある景色は次元を越え マクロとミクロの融合は“ loveな循環で成り立つ 私達の在り方を 彩るスクリーン ”の壮大な世界どんなものを映し出す?どんなものが見たい?その一瞬の選択で体験出来る...

2020.01.18 11:13

twin Ray?

最近、良く聞くwordtwin Ray今まで、あまり淡い恋愛のご相談には全く、ご縁が無かったのですが。。。巷では、その話題で持ちきりとの事少々、憧れてました。心が囚われてしまう様な 体験の中には、沢山のloveを感じる事ばかりです。 『 何故、人は恋をするのか? 』このところ、ず...

2019.12.21 13:34

生命のProfessional

何のプロでも無い。全てに繋がる生命としてこの生命に 責任を持ちたい。委ねるのは流れに任せるのではなく人に任せるのでもなく自らの真我に従う自我と共にある

2019.12.11 13:11

宿題

 生徒さんから  宿題が出ました。 人は何故、人を好きになるか まだ、答えは出ません。 私も知りたい。

2019.11.16 16:22

new

あの時の自分この時の自分その時の自分今、この瞬間も 同じ自分は居ないなんて思いもしないこの事実。あるのは息も鼓動も細胞も常に新鮮な自分いつだって、皆んな 生まれたての赤ちゃん誰かに頼ったり甘えたり必要としたり1人じゃ生きられない  『 それで良いでしょ。』

2019.10.26 10:55

楽園

富山に環境整備の 現場を見学に行きました。里山は人が入らなくなって ただの竹林に それでも瑞々しさは、とても、素晴らしい 瑞々しさからエネルギー循環を感じられる竹の生命力の神秘は不思議でかぐや姫が竹から生まれた理由も 解らなくもない位 満ちている。居れば居る程生命の巡りを感じてず...

2019.10.25 13:50

this is

this is me?本当の自分が何処かに存在する様な錯覚や幻想持続の中に私達の巡る命があるその中を、ただ、ただあるがまま常に変化しながら進んで今日のthis is me は明日、また違う可能性を秘めてる声に耳を傾けて繋がる事は出来ても仕留める事は けして、出来ない。 無限♾に、...

2019.10.23 12:04

Tears factory

悲しい涙 嬉しい涙悔しい涙涙は何の為にあるのか涙の訳が知りたく なりました。同情の涙 情けの涙笑いの涙どんな  涙を流してるか。。  どう表現するのかは生産工場である自分が決めている どんな涙を生産したい?人間が自分のエネルギーを物質として生み出す奇跡の瞬間愛の振動を感じ止めども...

2019.10.14 13:00

Possibility

今、何もかも失ったとしたら自身には    何が残るのか。。物質としては何も残らなくてもそこに、精神が伴っていれば精神が残る表裏一体の二元性の原理この命を活かして巡れば本望何かにしがみついたり何かが無いと生きられない便利な時代子供の頃に大好きだった縄文時代突然、...

2019.10.12 13:00

Human Nature

自然の流れに活かし生かされて太陽の光や大気や 水脈森林も海洋も大地も皆んな生きてる私達は自然に守られて恩恵を受け取って森羅万象、全てに命が宿りこの世界に存在してます時には、台風に土砂崩れ雷や竜巻、地震に津波災害として多くのことを受け取るものもある台風の影響で屋根も何もかも&nbs...

Copyright © 2025 ΦaRt研究室 .

Powered byAmebaOwnd無料でホームページをつくろう